前の10件 | -

永遠に・・・ [家族]

季節は初夏から夏へ・・・
でも、まだ梅雨の明けない北国から。

2年前の今日も東北北陸地方で大雨のため被害が出ました。
今日もまた、梅雨の終わり時期の大雨です。

今朝は雨の音で目が覚めました。

私の住んでいる地域は、今、洪水注意報から洪水警報に
変わったと聞きました。


これ以上雨の被害が出ませんように。。。




今日は私の誕生日でした。


一昨日の土曜日、祖母から

「POWAちゃん、何も無いけど誕生日のお祝いしたいから、
お父さんとお母さんと一緒にウチに来ない?」

と電話がありました。

行くと、大好きな煮物や焼き魚、お寿司、ケーキなどが
用意されていてビックリ!!


「うわ~っ、すごいっ(*゜ロ゜)

雨の中こんなにたくさん買い物してきたの?
ありがとー(*´▽`*) 」


ごちそうさま…そろそろ帰るね~という時に、祖母から


「あのねPOWAちゃんに渡したいものがあるのよ。」

と、ちいさな巾着袋から出て来たのが、これでした。。。


DSC_3985.jpg


DSC_4055.jpg


私が3歳の時に交通事故で亡くなった祖父が、亡くなった年
…60歳で退職した年の結婚記念日に祖母に贈ったという…

祖母の好きな小さな花をモチーフにしたダイヤの指輪でした。


ですが、今まで祖母は一度もはめた事は無かったそうです。


「はめて行くような所も無かったしね。

おじいちゃんが一緒ならまだ機会もあったかもしれないけど、
ホントに形見にしちゃったからねぇ。」



「だからね、POWAちゃんのお守りにして。


永遠の絆、っていう意味が一番有名だけど、不屈の精神とか
未来を切り開く力を助けるっていうチカラもある、って買った
時に、おじいちゃんが言われたって。

今のPOWAちゃんにピッタリでしょう?」



・・・と。

「え~っ!!
こんな大切なもの貰えないよ~」

私もはめて行くような場所ないし。。。」


と、断ったのですが、

「POWAちゃんなら、これからまだまだそういう機会があるわよ。

おじいちゃんも、それがいい、って言ってると思うよ。」

と、笑って言いました。


「それにね、形見分けみたいな時になってからだと、
POWAちゃんの、そのビックリした顔とか喜ぶ顔とかを
あげる私が見れないじゃない。」

って。。。



祖父の気持ちもこもって居るようで、、とても嬉しくて。

何だか泣けて来てしまいました。


ありがとう

おばあちゃん


ありがとう

おじいちゃん



大切にするね。


nice!(24)  コメント(9) 

今年の祖父の木・・・ [カメラと一緒。]

とってもご無沙汰しておりました<(*_ _)>

今年の秋~冬は体調も良く、恒例のスイートルームでの
お泊りはありませんでした(^◇^)

暖かくなるまでもう少し。気を抜かないようにします。

今年も、あの「祖父の花」が咲く季節になり、写真を撮りながら
思い出していました。

2009年。
もう、4年も前の記事になるのですね~~~シミジミ。。。

花海棠(はなかいどう)

DSC_3790brog.jpg

蕾の時は濃いピンクなのですが、八重の花びらは薄く
開くと淡いピンク色になります。

七分咲きくらい、蕾と花が混ざっている今が一番好きです。



DSC_3899brog.jpg


八重に開いた花
DSC_3774brog.jpg


光に花の重なりが透けています
DSC_3891brog.jpg


実は、いま祖母はこの花の咲く家に住んでいません。

私たち家族が住む家から自転車で10分くらいの所にある
小さなマンションにいます。

これも前に記事に書いたことがあるのですが、転んで
手の骨を折った後『近くに住んでもらったら?』という
母の提案で、去年引っ越して来ました。

今、この家は人に貸しています。

今住んでいらっしゃる方から

「花海棠咲きましたよ。本当に綺麗ですね~。
お花見にいらしてください。」

とお電話を頂き、昨日、祖母と一緒に行ってお花見してきました。


「また来年もお知らせします。ぜひいらしてくださいね!」
とおっしゃって下さいました。


『あの木を大切にして下さる方に家を借りてもらえて良かった。』

祖母は、帰り道の車の中、帰ってからの父への電話でも、嬉しそうに
言っていました。


来年もまたお花見に行けたらいいな・・と思います。

nice!(27)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お仕事のこと・・・ [カメラと一緒。]

4月から1ヶ月に1~2回土曜日だけ、会社から許可を頂いて
アルバイトをしています。


写真関係のお仕事なのですが、これまで撮っていた写真と
「仕事」で撮る写真の違いに戸惑う事ばかりで、凹んだり
凸ったり、凹んだり、凹んだり、凸ったり。f(^^;


自分の知識と技量の無さ、仕事というものに対する考えの甘さ、
コミュニケーション力の無さ…マナーや言葉使いなども。。。


少し特殊な場所の特別な場面での撮影で、サブという立場とはいえ、
そういった基本的なスキルが本当に大切になるのだと毎回強く感じて
います。



時間とお金についての考えも変わりました。

趣味で撮っていた時に考えていた「時間」と「お金」は自分だけもので、
どのくらいの時間とお小遣いをそのために使えるか、というものでした。

ですが、同じ撮影に費やすものでも、仕事では「お客様の時間とお金」。
自由に使えるものではなく、こちらが設定できるものでもない。。。


そして「買って頂ける写真」が良い写真で、自分が良いと思う基準とは
違っていることも多いのです。

もちろん、自分でも「キレイじゃないなぁ」とか「何か違う感じがする」という
写真を買って頂けるはずはないのですが(^^;


そんな、どんな「仕事」をしていく上でも大切で当たり前の事を、
叱られながら注意を受けながら、問われながら、問いながら、
たま~に褒められながら;;;身を持って感じた3か月でした。



また、自分にとって大きな大きな違いがもうひとつありました。

今までは落ち込んだ時に写真を撮りに行ったり、自分の部屋で、
お気に入りの小物を撮ったりして集中する事で頭と心をリフレッシュして
気分転換ができていたのですが、お仕事の撮影で落ち込んだ時は、
写真での気分転換が難しくなってしまったこと。



ただ、他にも「趣味」と言えることがあるので、写真で凹んだ時は
そちらでリフレッシュしています。


普通の落ち込み(なにそれw)や、日常で気分転換したくなった時は、
今まで通りカメラを提げて自転車で撮影に行っています。



・・・と、三脚のようなバランスで、猛暑の中、元気にしています(*^▽^*)



もうひとつの趣味をちょっとだけ紹介~~f(^~^;
小さなアクセサリーを手作りしています。


142664581_org.jpg

真っ赤なバラ。ちょっとオトナな(w)雰囲気のペンダントトップ


142664602_org.jpg

この春ピアスを開けたので。。(*^^*)


142664631_org.jpg

こんなモチーフを作ってしまうのは、やっぱりカメラから
離れられないのですね~~(爆)


nice!(29)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年も・・・ [カメラと一緒。]

前の記事は4月10日・・・
2か月以上も放置してしまいましたf(^^;


今年も「1000人の写真展」が今日から新宿のパークタワーギャラリー
で開催されます。


http://www.psj.or.jp/gekkan/schedule/1000/1000nin12.html


3年前からグループ出品の中の一員として展示させて頂いて、
作品鑑賞会と懇親会にも参加していたのですが、今年は
いろいろと忙しく。。。

残念ながら「作品のみ」の参加になりました。


はぁ・・・
行きたかったなぁ。


nice!(23)  コメント(9) 

歓迎会でした~ [カメラと一緒。]

瀬戸内w旅行記の途中ですが…(^^;

先週の金曜日、会社で私の歓迎会を開いて頂きました。

一次会はボウリング、二次会が食事会という健康的な
歓迎会でした。

ボウリングは3ゲーム投げて、102、108、120。
ストライクが3回続いたあとガーター、ガーター、1本とか・・・f(^^;

『上手いのか、下手なのか、分からないなぁ』
『いや、下手でしょう(笑)』
『でも下手でストライク3連続はないでしょ?』

・・・評価はお任せいたします<(_ _)>


食事会(*^▽^*)

本格的なアルコールは三次会からという事で、乾杯だけ。

DSC_3153.jpg


ところが、三次会は、私の歓迎会なのですが、私が帰ってから
ということになっていました(^^;


歓迎会を開くに当たり、所長命令が。。。

「夜更かしさせない。」
「アルコールは最低限にする。」
「栄養のある身体に良いメニューのある店で開く。」

…と f(^^;)

気を遣って頂きスミマセン。。。


と~っても美味しくて、楽しかったです(^^)


食事会メニューを撮って来ました(*^。^*)

写真を趣味にしている事は、就活の面接、自己紹介などで
会社の皆さん知っています(爆)

(皆さんが取り分けてから撮ったので、盛り付けはちょっと
変わっています(笑) )


DSC_3138.jpg

鯛のカルパッチョ



DSC_3139.jpg

合鴨のスモーク



DSC_3142.jpg

ごまと味噌のドレッシング・シーザーサラダ



DSC_3157.jpg

3種のチーズのパングラタン



DSC_3162.jpg

鶏肉とジャガイモのオイスターソース炒め



DSC_3201.jpg

パスタ・ホタルイカのペペロンチーノ



DSC_3202.jpg


DSC_3210.jpg

デザート・マンゴープリン、抹茶のシフォンケーキ黒蜜がけ



歓迎会をありがとうございました!
頑張ります(*^^*)

nice!(25)  コメント(5) 

瀬戸内「w」紀行・・・「丸亀。」  [カメラと一緒。]

み「次はどこへ行くの?」
ぽ「丸亀城」
み「いいね。お城は好きだよ。」
ぽ「間もなく見えてくるんじゃないかなぁ・・・あ、あれだわ。」

DSC_8485.jpg

み「・・・まじ・・・あれ?」
ぽ「そう(^^) あれ。」
み「登るん?エレベーターとか…ナイよね?」
ぽ「ない。(きっぱり) 
  『今日は階段と坂道をたくさん歩こうコース』ですから(笑)」

み「だまされた感で一杯なんですけど。」

ぽ「そう?お城と言えば石垣でしょ。
  まぁ、お天気も良いし。景色もきっといいよ~。さぁ、行こう!」
み「どんだけ坂道好きなんだぁーーー!」

ぽ「みかんの方が荷物軽いでしょ?」
み「そういう事じゃないでしょー。
  ぽわは好きで重くてデカい荷物を担いでるんだから。」

ぽ「重くてデカい荷物が好きなわけじゃないです。
  好きな写真を撮るためのカメラとかが重くなってしまうだけです。」

ぽ「カッコいい石垣だねぇ~。」
み「・・・あぁ、・・・まぁね。」


『内堀から天守閣へ四段階に螺旋状に積まれた石垣は、”扇の勾配”とも呼ばれ、
下の方は緩やかに頂上は垂直の美しい反りをもたせ、石垣の総高は日本一。』

                                    ガイドブックより


ぽ「みかんの方が若いんだから~、しっかりしなよ。」
み「ぽわみたいに、デカくて重いカメラ背負って登山なんてしないし、
  重くてデカいカメラ担いで自転車で100キロなんて考えもしない
  ごくフツーの大学生ですから。」

ぽ「ただの運動不足じゃない?それ。」
み「ぽわのが「不足のない運動」なら、しなくて結構。」

ぽ「ほら、お城が見えて来たよ。」
み「・・・はぁ・・・そうか。。。」

DSC_8443.jpg

ぽ「綺麗だねぇ。これ、寒桜かな、ちょっと咲いてるよ。」

ぽ「あれっ・・・みかん?」

DSC_8450.jpg

ぽ「こらぁ、寝るなぁ!」
み「だめだぁ~。休ませてーーー。」

ぐて~.jpg

良い子のオッサン皆さんはこんな撮り方をしてはイケマセン(爆) 
通報され…以下ry  ってコラ(笑)


ぽ「こんなに景色が素晴らしいのに。疲れなんて吹っ飛ぶのに。」

DSC_8448.jpg

DSC_8444.jpg

み「確かに景色はいいよ。
  だけどさ、あのこんぴらさまの後でこれだよ。考えられない。」



景色と坂道を堪能しながら(笑)、城址を後に下りました。

途中、不思議な案内板が・・・

DSC_8471.jpg

これはいったい何を案内しているのでしょう。。。謎ですf(^^;


石垣を下りると丸亀の特産品「うちわ」の製作販売をしている所が
ありました。
みくちゃんへお土産。小さなうちわに名前を書いてもらいました(*^^*)

DSC_8468.jpg


ようやくお腹が減ってきたので、高松へ行って夕食です。

確かにちょっと疲れたかも~(爆) 


nice!(23)  コメント(13) 

瀬戸内「w」紀行・・・「こんぴらさま。」  [カメラと一緒。]

ずいぶん間が空いてしまいました。。。スミマセン。

いろいろと生活に変化がありまして~(^^)
それらについては、いずれご報告できれば、と思っています。
えっ?あ~・・・「彼氏?」というのは残念ながらハズレです(爆)


TKGを食べ過ぎたお腹を抱え(汗)「輝卵鈴」を出てレンタカーで
向ったのは「金刀比羅宮」です。

「帰りにお土産を買ったら無料。」というお土産屋さんの駐車場に
車を停め、参道を歩きます。


案内板の一番下に恐ろしい文字が…f(^^; 見なかったことにしよう。

DSC_8422.jpg


うどん屋さんとは思えない、立派な店構えの建物

DSC_8285.jpg


可愛い小物屋さん

DSC_8414.jpg


さすが~うどん県。讃岐うどんのお店がたくさんありました。
でもお腹が一杯で食べられない(泣)

賑やかな参道を余裕で見ながら話しながら。
階段、踊り場、階段、踊り場・・・まだまだ余裕です。

DSCN3088.jpg


彫り物の立派な回廊があり、細工の美しさと屋根の重なりに見とれました。

DSC_8416.jpg


と、いきなりゴールの見えない急階段が・・・

DSC_8321.jpg


み「えっ~!これ、登るの?」
ぽ「登らないと金刀毘羅さまに行けないと思う。」

登ります。
ひたすら登ります。ずっと階段です。


言葉数の減ったみかん。登る後ろ姿を一枚(笑)

DSC_8347.jpg

良い子のオッサン皆さんはこんな撮り方をしてはイケマセン(爆) 
通報され…以下ry

そしてまた階段、階段、階段。
『今日は階段と坂道をたくさん歩こうコース』ですから(笑)

しきりと「それにしたって、こんなに登るなんて~~」と文句を放つみかん。


大門を過ぎ、後を振り返ると遠くの景色が・・・。
登って良かった~と思う一瞬です。

こんぴら01.jpg

今通って来た「桜馬場」という、金刀毘羅さま随一の桜の名所も見えます。
もうすぐ桜の便りも聞かれるのでしょうね。(そんな季節に行きたい~!)

DSCN3099.jpg


大門の内には「五人百姓」という、大きな傘をさした土産屋があり、加美代飴
という小さな金の小づちで割って食べるあめを売っていました。

DSC_8406.jpg

DSC_8399.jpg

昔から神事に協力していたので、大門の内で五人百姓だけが営業を
許されているのだそうです。

また階段を上りw、少し開けた場所に「神椿」という、資生堂パーラーさんの
カフェ・レストランがありました。

1階がカフェ、地下が予約制のレストランになっています。
建物は「田窪恭治さん(画家)」のデザイン、外壁は青い椿のタイル壁画です。

DSC_8390.jpg

田窪さんは、現在、ここ金刀毘羅宮の中にある椿書院の中で襖絵を製作中で、
完成までに何年かかるか分からない、という壮大な作品らしいです。
これは、みかんが教えてくれました(さすが、美術科~!)

そういえば、資生堂さんのマークは花椿をデザインしたものですね。
(銀座の資生堂パーラー、行ってみたいなぁ。。。)
この「神椿」で階段は500段。まだまだ道のりは遠いです。


少し先に行くと重厚な木造りの国の重要文化財「旭社」が見えてきました。

DSC_8332.jpg

み「着いた~!」
ぽ「まだまだ・・・本宮はこの先だって。」
み「うそ~っ!」
ぽ「まぁ、あと少しみたいだから、がんばろ!」

途中、円山応挙の襖絵を見ることができる書院がありました。
ぽ「椿書院と渡り廊下で繋がっているんだって。」
み「椿の襖絵ができた時また来て一緒に見るわ。」
こんなに文句を言いつつ、また来る気になっているのね~(笑)

ここから先の階段は今までよりぐっと急になりました。
みかんはもう何も言葉を発しません(爆)

つ・い・たぁ~!━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━!!

広々とした白い砂利敷きの境内に本宮がありました。
「正面からの撮影はしないように」とガイドブックにあったので斜めから。

本宮.jpg


右奥に欄干があり、そこからの景色は・・・絶景です!

DSC_8352.jpg

ここまで785段、登った甲斐がありました。
奥社まで行くと1368 段だそうですが、この後に行きたい場所もある
ので、今回はここまでにしました。

神札授与所で「幸福の 黄色いお守り」と「ミニこんぴら狗」のセットを
頂きました。

こんぴら狗(いぬ)とは、自分の家で飼っている犬の首に飼い主の名前を
書いた木札、初穂料、道中の食費などを入れ、金刀毘羅参りに行く人に
連れて行ってもらい、代参させたことから始まっているそうです。
今回は、両親と祖母の代参ということで二組授けて頂きました。


「こんぴら狗が運ぶおみくじ」というものもあり、みかんが引いて木に結び
願掛けをしてきました。

DSC_8413.jpg


渡り廊下の屋根です。
瓦にも垂木(たるき)にも「金」の印がこれでもか~~~とありました(笑)

金金金.jpg

お参りも済み、下りはラク(^^)vと思って降りはじめましたが、急な階段は
ヒザに来ます(爆)


帰り道もたくさんの讃岐うどんのお店の前を通りましたが、まだ食欲は
戻らず素通り。

車を停めたお土産屋さんで、祖母に「しょうゆ豆」、母に「灸まん」を買いました。

ここから次の目的地へ向かいます。



長い記事を最後までお読みくださりありがとうございました<(_ _)>


nice!(23)  コメント(43) 

瀬戸内「w」紀行・・・「きらりん。」 [カメラと一緒。]

坂出で朝食予定のお店『輝卵鈴(きらりん)』をレンタカーの
ナビに入れ走ります。
幹線道路からそれて細い山道を少し入った所にありました。

ネットで調べたときはオープンが9時となっていたので、目がけて
行ったのですが、まだ開店前の様子。聞いてみると10時からとのこと。

ぽ「どうする?」
み「・・・待っても食べたい!」
ぽ「了解。どこかで時間をつぶそう。」


ガイドブックとナビで調べてみると、車で5分ほどの所に重要文化財指定の
讃岐国分寺、四国八十八か所の八十番札所のお寺がありました。

ぽ「ここに行ってみてもいい?」
み「いいよ~。」


参道が朝日で金色に輝いていました。

国分寺00.jpg

とてもお天気が良く、放射冷却で冷え込みの厳しい朝。
青空がきれいです(^^)

国分寺02.jpg

8世紀の建物は火事で焼失して、現在の本堂は鎌倉時代の建築だそうです。
規模は大きくはありませんでしたが、屋根の反りが美しい建物でした。

国分寺01.jpg


お釈迦様の足跡を石に彫った「仏足石」を見つけました。

国分寺03.jpg

撫でると無病息災にご利益があり、特に足に効くというので、これからの旅
しっかりたくさん歩けるように、そして祖母から「最近足が弱って来た・・・」と
聞いていたので、2つを願掛けしてきました。

(私にとってはw)あっという間に1時間経ったので「輝卵鈴」に戻りました。


みかんが「どうしても!」と言ったこのお店は【TKG】のお店なのです。

そう「タマゴかけご飯」です!

380円の定食で生玉子とご飯がお替わり自由。
朝採りの産み立てタマゴ、ご飯は「白米」「玄米」「餅麦ごはん」から選べます。

大きな田舎の家をそのまま使っているお店の中には10台ほどのテーブルがあり、
それぞれの上には籠に入った卵が乗っていました。

輝卵鈴01.jpg

他に、たまごかけしょうゆ・ポン酢・ラー油・柚子こしょう・塩などが揃っています。


定食には、野菜の澄まし汁椀と玉子焼き、漬物、讃岐名物の「しょうゆ豆」が
付いていました。
ご飯はセルフサービスでよそいます。

輝卵鈴03.jpg



みかんは多めによそって一気に食べる作戦、私は少なめによそって
数回に分けて食べる作戦で食べ始めました(笑)

どのくらいお替りしたか・・・言えません。


…あ(^^;

輝卵鈴04.jpg


この日は夕方5時過ぎまで「飲み物以外は何もイラナイ~~っ!」
というくらいお腹がいっぱいになりました(爆)
この満腹で動かないコースのままでは二人とも、ぷよぷ・・・以下ry

時間が少し遅めになってしまったこともあり
「今日は一日、階段と坂道をたくさん歩こうコース」
に予定を変更。


長~~い階段と、急な坂道の場所へ向かいます!!




~☆~★~☆~ お礼 ~☆~★~☆~

2つ前の記事「帰宅~」の中で使った写真が、とある(w)写真SNSで
スタッフさんが選ぶ「PickUp」の一枚になりました (=>▽<=)

新年早々、嬉しい気持ちで一杯です(^▽^)

写真へのモチベーションが ↑ ↑ 上がりました!

PLAYLOG時代から、ずっと私の写真へ応援をしてくださっている皆様
こちらのブログから読者になってくださった皆様

ありがとうございます<(*_ _)>

これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いします(*^^*)





nice!(24)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

瀬戸内「w」紀行…「出発→讃岐」 [カメラと一緒。]

12月末・・・
妹のみかんと2人で瀬戸内へ「避寒」の旅に出ました。
本当は家族4人で行く予定だったのですが、12月半ばに
曾祖母が亡くなり、葬儀後のさまざまで両親はキャンセル
となってしまいました。

交通手段は自家用車を皆で交代しながら運転して行くと
いう予定だったのですが私とみかんだけで自宅から車で
瀬戸内巡りまでは難しいので変更。
高速バスを乗り継いで四国まで行き、その先はレンタカーで
回るという事に。

往路…自宅最寄駅 ⇒ 東京(新宿) ⇒ 香川(宇多津)
大阪回りの方が料金も安く時間も短いのですが、満席で取れず
東京回りになりました。

復路…香川(高松)~~小豆島~~兵庫(神戸)⇒自宅最寄駅
~~はフェリー、⇒は高速バスです。

見たい場所は、もともと私とみかん二人に任されていたので、
ガイドブックなどで調べながら決める事にして、取りあえず出発!

(この「取りあえず」が後で…となる事は分かりそうなモノを。。。
どうして反省してないのでしょうねー(汗) )


荷物は相変わらず巨大ですf(^^;
海外旅行にでも行けそうなスーツケースが1つ。
みかんはお絵かき道具やタブレットが入ったリュックとポーチ。

私は、もちろんカメラバッグ(TIMBUK2・カメラメッセンジャーM)

・・・あ、この前見た椎名桔平さんが出ている映画「ワイルド7」の中で
深キョンが同じTIMBUK2のメッセンジャーバック持っててビックリ~!
(=>▽<=)

新聞記者役の要潤さんのカメラはNikonだったし~~(*^^*) 

そんな所にばかり目が行ってしまう(汗)
…映画は怖くて痛くて微妙でしたが。。。


あ、話が逸れました(^^;


最寄駅から県境までの風景
県境までずっと雪・・・クリスマス寒波からずっと降り続いていました。

001雪の新潟.jpg

002雪の新潟.jpg



夜、東京に着いて軽く夕食を食べた後、すぐに香川行きのバスに乗り込みました。
夜行便です。

二人とも、即、爆睡・・・zzz

ふと目を開けると夜が明けかかっていました。

なだらかな山の影が紫色の空に浮かび上がっています。

夜明け前02.jpg


ほとんど雲のない朝焼けの空。

夜明け前.jpg


もう間もなく瀬戸大橋を渡るはず。。。

瀬戸大橋です!

瀬戸大橋.jpg


隣でまだ寝ているみかんを起こしました。
「みかん、瀬戸大橋渡るよ。もうすぐ着くよ~。」
「わ~ぉ、きれいじゃん!」
「山の形が面白いねぇ~」
「小学生が描く『山!』って感じ。」

香川県です。四国です(笑)
バスは坂出ICを降りてすぐ「宇多津駅」に到着しました。
ここでバスを降りました。

長時間座りっぱなしだったので腰や足が固まっています(汗)

レンタカーを借りる予定の時間までまだすこし余裕があったので、
身体をほぐすために周辺を少し散策しました。

駅に降りて最初に目に入ったのが「ゴールドタワー」。
「何?!あのタワー?」「近いね。行ってみようか~」
まずはそちらに向かいました。

そのネーミング通り朝日の中、金色に輝いていました。

ゴールドタワー.jpg

タワー全体がアミューズメントパークになっていて、上は地上127mの
展望台になっているとの事でした。

『瀬戸内海一望!』には惹かれましたが、朝早くてまだオープン時間では
なかったためタワーに登ることは断念しました。

タワーの向かいは、道の駅うたづ臨海公園。さっき渡って来た瀬戸大橋が
見えます。

瀬戸大橋02.jpg

この公園は「恋人の聖地」という最近全国各地に展開されている桂由美さん
假屋崎省吾さんプロデュースの公園に指定されていました。



【恋人の聖地とは】
「NPO法人地域活性化支援センター」が認定する観光地で、
2011年10月現在109ヶ所。
全国の観光地域の中からプロポーズにふさわしいロマンティックな
スポットを「恋人の聖地」として選定。
「地域の活性化への貢献」をテーマとした『観光地域の広域連携』を
目的に「恋人の聖地プロジェクト」として展開している。



私にはちょっと良く分からない(汗)オブジェがどーーんと。

ゴールドタワー02.jpg

分からなくても「恋人の聖地」のオブジェなので、しっかりなでて来ました(爆)



レンタカーの予約時間になったので宇多津駅に戻って手続きをしました。



『瀬戸内「w」紀行』 本格的なスタートです!


でも、まずは「お腹すいた~~(^△^;」
(やっぱり、食い気から始まる。。。(爆) )

この旅での最初の目的地、みかんが
「絶対にここに行ってコレを食べる!」
と決めていた坂出市のお店に向かいました(^^)


香川県ですが「うどん」じゃないです(笑)


nice!(24)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

帰宅~ [カメラと一緒。]

あけまして おめでとうございます<(*_ _)>
2012年が良い年になりますように・・・。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


本日夕方、吹雪の出迎えを受けながら帰ってまいりましたf(^^;

「避寒・・・」の記事にnice!やコメントをくださったみなさま、
ありがとうございました。

無事元気に帰宅いたしました(*^^*)

とっても楽しい旅ができました。
ひとことで言うと「良かった~!」です(^^)v

今日は(ちょっと)旅疲れモードなので、報告に一枚だけ~

こんな場所を旅していました。
モデルは妹のみかんです。

タブレットで風景を撮るみかんを写しました。


撮る02.jpg


こんな日暮れも、朝焼けも、昼の青空も・・・
風景も建物も、とても素晴らしかったです。

あ、もちろん・・・食べ物も~(笑)



nice!(24)  コメント(20) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。