好きな色から・・・ [日常]

最初の記事は、やっぱり写真~(^^;
それも、大好きな色の花で・・・

よろしくお願いします
ヽ(*^。^*)ノ


黄色い花02.jpg


黄色い花.jpg


黄色い花03.jpg

ただいま帰りました・・・ [報告]

手術を無事に終え、今日の午前に退院してきました(^^)v

温かい励ましのコメント、、メッセージ、メール・・・。
抱えきれないほどの想いを胸に手術に臨むことができました。

ありがとうございました m(_ _)m


まだ経過観察中で、長い時間パソコンに向かう事は
止められているのですが(^^;(アセアセ)


手術の結果、心配していた事態にはならない事が
確定しました~ ヽ(*^。^*)ノ


目に包帯をしていて見えていなかった間、お礼記事が
間に合わなくなるのではなかと、気持ちは焦りまくり(^^;
その反面、妄想力を最大限爆走させて、夢と現と幻の
世界を行ったり来たりしていました(こらこら。)


夢の中では、オフ会でお会いした皆さんがご出演、
まだお会いした事のない方も、アイコン、記事の
コメントからのイメージそのままに出て来てくださって、
退屈で長い入院生活を楽ませてくれました(*^^*)


物語は20年後。
放射性物質の恐怖も、震災の傷も癒えた地球の
日本が舞台。

実は『△※○kamera星』から来たという宇宙人だった
あるログ友さんの計らいで、私の結婚式に皆さんが出席して
くださる・・・というとっても素敵な(妄想大暴走の)内容(笑)

本当に、と~っても楽しい夢(?)でした。
皆さま、ご出演ありがとうございました(*^▽^*)





2007年6月から始めたPLAYLOG。
この年の初秋に記事で初めて写真をUPしました。

その写真記事を褒めて頂いたのがきっかけで、写真に
ハマって行きました。
今見ると恥ずかしい写真ばかりなのですが・・・(汗)


同じ年の10月、父が使っていたコンパクトデジカメを
もらい、ますます写真の世界に入って行きました。


一年半後の2009年3月、デジタル一眼レフカメラを
買いました。毎日のように撮って、その中から何枚か
選んで記事をUPして。。。
嬉しいお褒めの言葉や、温かい励ましのコメントを
たくさん頂いて、どんどん写真が好きになって行きました。

写真からログ友さんになってくださった方も増えました。
(音楽のSNSなのに~~w)





撮り始めてしばらく経った頃、あることに気が付きました。

ん~、あれーっ?右目が良く見えてない・・・?


ファインダーを覗いたとき、右目で見ると明らかに暗いのです。
クセかな~?視力も違うからそのせいかな?と思っていたの
ですが、気になったので眼科に行きました。


「右目30%ほどに視野の狭窄がみられます。左も少し。」

「・・・・」


その後、たくさんの検査をして、迷って迷って出した結論。
それが今回の目の手術でした。


手術を決めた後の2010年11月、新しいカメラを買いました。
自分の中で「絶対に治る」という事を何かの形にしたかった
のです。。。



そして、来春の就職が決まった12月。

オフ会はこれが最後かも知れない。
いや、絶対に最後になんかしない。
・・・凹みそうになる気持ちを引っ張り上げて大阪に行きました。


大阪でのオフ会は手術へのモチベーションを確かなカタチで
上げてくれました。


また皆さんに会いたい。
まだお会いしていない方にも会ってみたい。
・・・もっともっと写真を撮りたい。



PLAYLOGに出会っていなかったら写真にハマルことはなく、
目の異常に気付くことも遅れていたと思います。気付いた
後も手術という選択をまだ迷っていたかもしれません。



PLAYLOGで知り合った皆さんから、励まされ、時には
お叱りの言葉も頂き、ハッパをかけられ・・・。

泣いたり笑ったり、泣いたり泣いたり~(^^;
PLAYLOGのおかげで、たくさん笑って、たくさん泣いて。。。


2007年6月からの3年9ヶ月、皆さまのおかげで、7mmくらいは
成長できたのではないかな~・・・と自分では思っているのです
(^。^;




大きな分岐点を迎えていた私がPLAYLOGで、年齢や性別、
住んでいる場所、時間も越えて皆さんと知り合えた事

・・・一生の宝物です。



心からの感謝を込めて。

本当にありがとうございました。




間に合って良かった・・・
ここにお礼の言葉を書くことができて良かった~^^
皆さんから頂いたパワーのおかげです!

ヽ(*^。^*)ノ

これからも、場所は変わってもどうぞよろしくお願いします!

愛しいもの・・・ [気持ち]

どこにでもある風景。

いつも歩いている街。

見慣れた自分の部屋。

いつもの家族の食卓。














そんなものたちが、

とてもとても愛しく

大切に思える夜。。。

祈りの春・・・ [気持ち]



祈りや想いが

どうか届きますように。









季節巡って・・・最終章。 [桜の樹]

ぽわぽわさん こんにちは、PLAYLOG事務局です。

おめでとうございます。
ぽわぽわさんのページ全体のアクセス数が100001アクセスを達成しました。
その訪問者は riverさんでした。

river さんのページ: http://playlog.jp/river/


riverさん、PLAYLOGで最後のキリ番を踏んでいただき
ありがとうございました(*^▽^*)


十万アクセス。。。
この天文学的な数字のキリ番を、PLAYLOG終了間際の
今月に達成できるなんて。


ログ友の皆様、ご訪問くださったメンバーの皆様
本当にありがとうございます。

巡る季節を皆さんと一緒に過ごせたことを、心から
感謝しています。


私が一番大切にしていた記事を再び三度、お目にかける
失礼をこの気持ちに免じてどうぞお許しください。

ひとめぐり・・・(元記事です)


2008年の4月から撮って来た「桜の季節」。


春。


夏。


秋。


冬。




今年、満開に咲く桜をここにUPすることはありません。


ですが、私は、これからもこの桜を撮り続けたいと
思っています。


最後に満開の夜桜をふたつ・・・

春の夜。


大きな画像


冬の夜。


大きな画像



皆さま、本当にありがとう!!

とるぱ・・・ [報告]

イキナリですが、「とるぱ」ってご存知でしょうか?
http://www.torupa.jp/index.html

ページ右上のマークが観光地などのパーキングの標識に
なっています。


冬休みに埼玉県に行った時に見つけて、一瞬でもう「Pとカメラ」
が「Po」にしか見えなくなってしまいました(笑)


これを4月になったら私のアイコンにしよう!と思って
加工して待っていました。

というワケで~。

今さら・・・という感じですが変えます。
(変わらない方は F5キー を押してください)


フォト蔵の方はこれになっています。
mixi の友達アイコンもコレです。

たぶん、これからのアイコンは決まりかな・・・と。

どこかで見かけたらお声がけください。
m(_ _)m

夜の大阪・中之島・・・ [報告]

なんだか演歌のタイトルみたいです~~(汗)


大阪に行っていた期間中、大阪市の中あちこちで
イルミネーションの点灯が始まりました。
(この季節ですから、全国でもですね~)

12月11日土曜日からは「光のルネサンス」というイベントで
中之島の建物もライトアップされるという事で、駅やホテルなど
あちこちにポスターが貼られていました。


ですが、ですが・・・
そのポスターに描かれているライトアップされた公会堂が
あの、素敵なレンガの大阪市公会堂が~

こんな感じに~。そんなぁ。。。(T△T)


これは、ルネサンスが始まる前に公会堂の夜景を撮りに
行かなくてはなりません!(笑)

ということで、10日の夜、会社が終わってから、ホテルに
戻ってリクルートスーツから撮影用のセーター、ジーンズに
着替えて出掛けました。



三脚は置いていきました・・・これは後でちょっと後悔(爆)


5日の午後の部で一週間前の昼間に来た場所です。
ですが、景色がぜんぜん違います(*^^*)

ご案内してくださったのは、フォトグラファー俊紀さんです(^^)
お仕事が終わった後、撮影ポイントをたくさん教えて頂きました。

来て良かったです!
ありがとうございましたヽ(*^。^*)ノ


大阪市公会堂夜景1



大きな写真

18mm  F/3.5  SS 1/6 ISO 500 WB オート・電球色残し
このレンガの色を撮りたかったのです。


大阪市公会堂夜景2


大きな写真

18mm  F/3.5  SS 1/6 ISO 500 WB 電球
大理石の白さを出してみました。



通用口。



庇の飾りも造りもきれいです。




橋の上の街灯。



大阪市章の澪つくしがモチーフですね。



公会堂の灯り。





イルミネーションのトンネルです。




トンネルの先は大阪市役所です。
正面玄関の大きなツリー飾り。





玄関前には光の馬車がありました。

光の城へ向かうふたり。


大きな写真

道の向こうの日本銀行大阪支店を、お城に見立てて。。。





夜の大阪・中之島。
とっても素敵なイルミネーションを見ることができました(*^^*)



^^^^^^^


追伸。

今日は昼間病院だったので・・・ちょっと疲れが~(汗)

皆さんの記事回りや、コメントレスを書く予定だった
のですが。。。スミマセンm(_ _)m

明日には!p(^ー^)q

おやすみなさいzzzz

^^^^^^^^^
追伸2(^^;

12時間近く眠って起きたら復活しました~(^^)v

今日は、コメントレス、記事回りへ向かいます!
m(_ _)m

本当の大阪研修(笑)・・・ [報告]

大阪へ行った目的の一番は、会社研修だったはず。
・・・こら(汗)

母の「何しにいくんだろうね~」の声が胸に痛い大阪(爆)

研修の話を書きます(^^;

朝、京阪の始発駅から電車に乗りゆ~っくり座って、
ひとつ乗り換えて最寄り駅まで。
そこから徒歩10分で会社に着きます。


最初の2日間は外回りの方にくっついて回りました。
ですが走りばしりついて行くのがかなり辛んどそうに
見えたのか(汗)・・・3日目からは会社の中で、事務
仕事のお手伝い。

紙にあるデータを見ながら、エクセルの入力や修正、
資料の出力とファイル作業です。


私が探し物をしたり、分からなくて困っているオーラを
出すと、すぐにどなたかが「どうかしたんか?」と聞いて
くださいました。

これは、会社内だけでなく、駅や道でも感じました。

地図を出して立ち止まっていたり、キョロキョロしたり
していると、誰かが必ず声をかけてくださいます。

とっても助かりました(*^^*)



ただ・・・少し困ったのが、お昼ゴハンを食べる時。。。

誘って頂いて一緒に食べたのですが、皆さん食べ終わるのが
とっても早いのです。。。


あ、いえ、書き間違えました(^^;
私が食べる終わるのがとっても遅いのです。。。


皆さんが終わっていらっしゃるのに一人だけ遅いと、後ろで
席が空くのを待っていらっしゃる方にも、微妙な空気が流れ
てしまいます(汗)

2日でその空気に負けて(^^;お昼は一人でとる事にしました。

コンビニでサンドイッチやおにぎりを買って外で食べました。
お天気の良い暖かな日が続いていたので気持ちよかったです。



お仕事の後、2回、夕食に誘って頂きました。

「ゆっくり食べたらええよ~。」
と、連れて行って頂いたのは、お好み焼きのお店でした。

「大阪といえばお好みとコレやろな。」



と、お好み焼きにマヨネーズで描いてくださったのは
通天閣です(笑)

お好み焼き、熱々で(^^;、とっても美味しかったです。


また別の日には
「大阪に来たらコレも食べなあかんやろ。」
と、いうことで行ったのが串揚げのお店でした。



「ルールはあそこに書いてある通り。」
指を指した先の壁には「ソースの2度づけ禁止!」と大きく
書いてありました(笑)

大阪の方は・・・熱いのが好きなのでしょうか~(^^)
そういえばヒトも熱いですよね~~(*^^*)



「あとは・・・阪神デパートの地下のミックスジュースやな。」
「イカ焼きもな。」

「それは、一人で行かな。なっ(笑)」
「梅田の地下から行くんやで。」
「梅田地下街は歩いてみな。大阪に来たんやから。」
「業務命令ってコトやで~(笑)」


で・・・行ってきました。

JR大阪駅から地下に入って、阪神でパートを目指して。
どこ歩いているか、さっぱりワカリマセン(汗)

あれっ、ここって、さっきも歩いたような(??)

ぐるぐる、ぐるぐる。。。

目的地に着けるのか、とても不安になってきました。
いえ、それより、中之島に帰れるのかさえも・・・(T△T)


その時、インフォメーションカウンターを見つけました。
ヽ(*^。^*)ノ助かりました~~!!


「すみません・・・阪神デパートに行きたいのですが。」


丁寧に教えて頂き無事に到着。

でも、地下の食品売り場も広い~~~(^~^;
ヒトが多い~~~(^△^;

案内図とかナイのかなぁ。。。
エレベーター前とかに行ったらあるかも。

ぅぅぅ(T^T)あった~
ミックスジュースGET!!



この一杯のために、どれくらい歩いたのでしょう。。。

時計を見てビックリ。
大阪駅を降りてから35分が経過していました(爆)

シミジミ味わって、これもまた美味しく頂きました。
ミックスジュース~~(*^^*)


中之島へも無事に帰り着いて、ゆっくり眠りました(^^)


翌日、会社の方から「ミックスジュース、どうやった?」
と聞かれ、35分かかった事をお話すると、お腹を抱えて
大笑いされました(汗)


「ほんまに、梅田の地下から行ったんや~!」



・・・って。





なんとディープな大阪研修。



あっ、イカ焼き食べ忘れてる

節分に「アイ」を・・・(2/22追記) [季節]

2008年の節分から書き始めた「節分」シリーズ。


2008年

鬼は・・・

鬼は(その後)・・・

2010年

節分に・・・


今年で、PLAYLOGにUPするのが最後になってしまいました。


今年は、今までのお話とはちょっとイメージを変えて
書いてみました。

長いのですが、お読みいただけたら嬉しいです。





大きな島や小さな島が、穏やかな海に花びらを散らしたように
浮かんでいた。

その中のひとつ、名前もないような小さな島の小さな村に
ひとりの少女が住んでいた。

歌の好きな両親に育てられたその少女は、田植え、稲刈り
婚礼、年の瀬、鳥追いなど、季節の村まつりに、いつも
歌っていた。

祭りのほかは、浜に出て打ち寄せる波の調べに合わせて
歌うことを、新月の夜だけ許されていた。


少女はその日をとても楽しみにして、28日毎に浜に出て
歌声を波にのせていた。


いつしか島々の間で新月の夜の歌声が話題になっていった。


ある新月の夜、一艘の船が島の近くを通りがかった。

最初は櫂の音に消されていたが、漕ぐのを休んだ時それは
はっきりと聴こえた。

「これが、あの歌声か・・・。」

不思議な声に漕ぐことを忘れ、船は波に任せて漂った。


船が砂浜に近付いた時、少女は慌て、山へ逃げるように
去っていった。


船が流されていた事に気付いた漕ぎ手の漁師もまた、慌てて
櫂を手に戻って行った。



その日から漁師は、新月の夜になると船を島に寄せ、少女の
歌を聴くようになった。

やがて歌を覚え、ちいさく小さく、少女に聴こえぬように
その声に合わせて口ずさんだ。



聴こえぬように・・・・と声を落としていたはずだったが
少女は不思議な響きが自分の歌に重なることに気付いた。



風の音だろうか?

波の響きだろうか?

・・・人の声?



姿の見えぬ響きが心地よく、少女は新月の夜をいっそう楽しみに
するようになった。



家に戻ると、父親が言った。

「新月の夜だけだ。
 月が光を取り戻している間は、浜で歌ってはいけない。」

理由は分からなかったが、その言葉には抗うことのできない
強さと、悲しい思いが込められている・・・と少女は感じていた。



それから10回目の新月。
漁師はある決心をして船を漕いでいた。


浜に船を寄せ、歌声に向かって話しかけた。

「歌声の主よ、僕はまもなく十五の年を迎える。
 十五になると外国(とつくに)の海に出る。
 外国からはいつ戻れるか分からない。

 一度でいい、僕と同じ月の歳。十五夜の晩に
 浜で歌ってほしい。」


娘は震えながら小さく答えた

「・・・できません。」



次の新月と十五夜、娘は浜で歌わなかった。


けれど12回目の新月の夜・・・娘は浜に行った。

待っていた漁師は再び娘に話しかけた。


「次の新月には外国へ行く。
 今度の十五夜に歌ってほしい。」


半月後。
月は明るく浜を照らしていた。


浜には娘の姿があった。

娘は漁師の声に合わせて歌った。
もう、二度と浜に出て歌うことは無い・・・と決めて。


*****






目に見えないから アイなんて信じない
そうやって自分をごまかしてきたんだよ

遠く 遠く ただ 埋もれていた

でも 今 あなたに出会ってしまった

その手に触れて 心に触れて
ただの一秒が永遠よりながくなる 
魔法みたい

あなたが泣いて そして笑って

ひとつ欠けたままの僕のハ一トが ほら 

じんわりふるえる



ありふれた日々が アイ色に染まってく
はじめからあなたを 探していたんだよ

遠く 遠く 凍えそうな空
そばにいても まだ さみしそうに滲んだ

ただ いとしくて だけど怖くて
今にもあなたが消えてしまいそうで 
夢のように

僕を見つめて そっと笑って
瞳閉じてもまだ 伝わる溫もりが 

たしかにあるのに

その手に触れて 心に触れて
ただの一秒が永遠よりながくなる 
魔法みたい

あなたが泣いて そして笑って

ひとつだけの愛が 僕のハ一トに今 
 

じんわりあふれる

じんわりあふれる

*****






娘の髪。結い上げた髷(まげ)の上、月の光が射した。

そこには小さな一本の角が光っていた。





翌朝、娘の角が取れた。
そして今度は髷の左右に。







外国に出る船の上、若い漁師の頭にもまた、
小さく光る二本の・・・。




2月22日・・・追記

ログ友さんの、やまびこさんから、どちらのパート?
というコメントを頂きましたm(_ _)m

そして、ひねさんから正解コメントがありました(*^^*)

・・・妹のみかん、・・・私です。

(^^;はずかし。

5日夕方の部Ⅱ「たこ焼きオフ会」・・・ [報告]

時間が過ぎるのは本当に早いですね(汗)

大阪から帰って来てもう2ヶ月以上経ってしまいました。

もう、前の記事などすっかり忘れていらっしゃる方も
多いと思いますが・・・(汗)

続きを書かせてくださいm(_ _)m

一行が辿り着いて腰を落ち着けた、セルフたこ焼きの
お店「蛸の徹」。
元気で可愛いお姉さんがシステムを明るく説明して
くれるという、と~っても素敵なお店でした(笑)


たくさん歩いたので喉が渇いています。

「取りあえず何か飲みますか?」

「じゃぁ一杯だけ。」

それぞれが飲み物をオーダー。

ビール、ハーフ&ハーフ(ビール?)、ブルーなんとか
ハイボール・・・などなど。


(あ、先回の神戸と違い「ハイボールはストレート、お湯割り
水割りなどが・・・」とはモチロン言われませんでした(爆) )


私は・・・「お水をお願いします。」

スミマセンっっ、空気読めてなくて~~(泣)


それでも「乾杯~っ!」・・・ありがとうございます(*^^*)



お姉さんは、ほとんどつきっきりでたこ焼きを指導(笑)
セルフのはずなのに・・・(^^;

たこ焼き用の鉄板の窪みに、蛸、葱、紅しょうがが入った
所です。




液(タネ?)を流し入れてくれるお姉さん。




「あれ~っ?薄い・・・水みたい!」

「こんなモンやで。」

「そうなのですか・・・」


揚げ玉を入れる、こーいちさん。

向かいはカメラを構えているtttさん。
撮っている私。





「端の方が固まって来たら、集めて中に入れてくださいねー」
という説明をしながら、ちゃっちゃと手際よくお手本を見せて
くれるお姉さん。


撮り続けているtttさん。
私もこちら側で撮ってます(笑)

お手伝いをしている手はCOPPさんです(^^)
これは間違いないです(笑)




出来上がったたこ焼き。



おー、ちゃんと丸くなってる^^

取り分けて頂き、「OK。たべてみ。」
きっちり決めるこーいちさん。




ひとつクチの中へ・・・

ぽ「ぅわ~~っっ(>×<)あっっ~い!!!」

「それは、そうだろ。今、出来たんだから。」



ぽ「で、でもっ、中はまだナマです。これ~」

「ナマじゃない、大阪のたこ焼きはこういうのなのっ!」



ぽ「え~~~っ、焼けてないんじゃないですか?」

「違う、違う!外はカリカリ中はとろ~り、で正解。」



ぽ「中から熱いのがとろ~り・・・って、コワイじゃないですか。」

「中まで焼けてたら、ホンマのたこ焼きやない!」

ぽ「ウチの方のは中まで焼けてますけど・・・。」

「それは別モンや。」


ぽ「熱いの苦手です。猫舌です。」


それなら、なぜたこ焼きをリクエストした?<私 (汗)



熱くて口元を押さえてるか~みっとさん



熱かったですよね~ <か~みっとさん



ごろべさんから・・・

「12日の、ぽわちゃん来阪歓迎オフ会の第2弾、寒いから
鍋とか考えていたんだけど、そんな猫舌じゃ無理かなぁ。
鉄板焼きとか、焼肉とかもダメそうだね。」

ぽ「いえ、大丈夫です!鍋、食べれます!」

「そうかなぁ・・・。」

「でも、冷めてるものってなんだろ?」
「駅弁買って、公園で食べるとか・・・?」
「なんか、侘しいオフ会だな~、ソレ。」


ぽ「大丈夫ですって~~、何でも食べますから!」

「まぁ、梅田の辺りなら、何かあるでしょう。w」

「あと、待ち合わせの場所をどこにするか、だね。」

ぽ「・・・・」

「ぽわちゃんが迷わないで来れる場所・・・難しいな。」
「う~ん。難しいね。」


ぽ「あのぉ・・・絶対に私が迷う!って決め付けてませんか?」

「じゃぁ、迷わないんだね。心配しないでいいんだね?」

・・この日の朝からの出来事を一部始終知っていらっしゃる
か~みっとさんから鋭い突っ込み(T△T)

ぽ「・・・イエ・・・タブン、マヨイマス。」


「じゃぁ、心配してくれてるのをあり難く思わないと。」

ぽ「はい。」


「ヨドバシカメラの、NikonD7000の前、ってのは?」
「あ~いいかも。ヨドバシカメラなら行けるやろ。」


ぽ「はい。行けると思います。」

ご「じゃ、そこに決定。お店はその時までに決めます。」

ぽ「はい(^^)、ありがとうございます。」


というワケで、12日の待ち合わせ場所が無事に決まりました。


ホントにお世話かけました(汗)


そんな話の間、ずっと焼いてても、やっぱり中まで焼けない
たこ焼き(><)

そのウチ、真っ黒に・・・




こ「セキニン取って食べなさい。」

ぽ「はい。」




この後、大阪駅に移動して、か~みっとさん、tttかめらさんと
お別れです。

遠くからありがとうございましたm(_ _)m

また、必ず関西にお邪魔します!
その時は懲りずに(^^;どうぞヨロシクお願いします(*^^*)



COPPさん、こーいちさん、フォトグラファー俊紀さん
ごろべさんは、12日の第2弾で再会の約束をしました(^^)



とっても楽しい大阪近代建築撮影ツアーとセルフたこ焼き
でした(*^^*)

大阪でもセルフたこ焼きはなかなか経験できませんよね(^^)v


研修報告と12日の第2弾に続く~(爆)



3月のPLAYLOG終了が追いかけて来ますっ(汗)

でも絶対に負けられないです p(^^)q
応援ヨロシク~(笑)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。